2023.10.27 発売日にカメラを買って、こんなにワクワクしたのはいつぶりだろう?
上記画像はNIKON Zfのサイトより拝借
ヘリテージってなんだよ?って思いませんでした?笑
一応ググると、「遺産。継承物。また、伝統。伝承。」って、、、
まぁ解るし、否定はしないけど英字にしてカッコつけしぃ&ちょっと言い過ぎじゃないの?って(笑)
私は仕事が他にあり、完全に趣味のカメラなので自分が使ってて楽しくテンションが上がるカメラを買えばいい。
複数マウント問題もいつかのジェットダイスケさんのツイート(削除されてた)で解脱できたので、丈夫な精神で1マウント2マウントにこだわらずに好きなものを買えばイイと思っているます。
なのでこんなカッチョいーカメラでたら買うでしょ!って、見事に予約開始日にポチってた訳です。
FUJIFILM Xマウントユーザーであれば「はいはい。これね。うんうん。カッコいいよね。」って解って頂けるのではないでしょうか?
スペック的にいうと画素数はエントリークラスで上位機種より劣るものの、それでも2450万画素で十分。
しかしAF性能などはフラグシップに勝るとも劣らない上位モデルと同じ9種類の被写体検知が搭載されているらしいです。
今時のカメラはどれを使ってもよく映る。よく撮れます。 それはFUJI機だって同じで、最近あえてエントリー機に乗り換えたX-S20だって1ミリも文句はありません。
ただ、どこまでいってもFUJI Xシリーズは APS-Cなんですよねぇ〜 (じゃあGFXって言うのは大きさとレスポンスが違うので無しで。)
自分が好きなオールドレンズやMマウントのレンズがフル性能で使えない(涙)
ずっとFUJIFILMファン(または上野さんファン)の方が悩んでいた問題をZfが解決してしまった訳です。
届いてから無駄にシャッター切ってニヤニヤしてしまうのは、歯切れの良い心地よいシャッター音だから。
一度展示品を触ってみてください。 とても良いですよ。
FUJIFILMの上野さんは言ってました。
「FUJIFILMがAPS-Cで作る理由は設計で求めている画質をX-Trans CMOSが解決したのと、機動力やバランス」だと。
たしかに機動力やバランス面でどうしても解決できない光学系の問題はあると思います。
昨今のデジタルな補正に頼ったレンズ設計をしたって、同条件で作ればAPS-Cはもっと小さく作れる。
光学系に関しては確かにそうなんですけど、デジタル(ボディ)の部分って小さくできるじゃないですかねぇ?
へたしたらSONYのFFカメラの方がXシリーズより小さく軽い機種もありますよ
なので次開発するX-ProシリーズはXマウントで良いのでフルサイズのセンサーを搭載していただけないですか?
高くなっても買いますよ。
そしてそれ以外のXマウント機は小型化を突き詰めて頂きたい。
今日、新しいカメラを買って感じたのはFUJIFILMへの愛でした。
NIKON Zfも最高です。10年くらい使えるんじゃないかな?