FXH19158.jpg

 

Blog再開

先週からフィルムカメラをはじめました

 

きっかけはYukaさんのLeica M6のBlog

これを見て、亡き父の形見NIKON F3 と 50mm F1.2 が除湿庫に眠ってたのを思い出して使ってみる事に。

 

DSCF0414.jpg

 
とりあえず最初のフィルムはヨドバシでゲト 
 
今回は富士フィルムのフイルム(?)   富士のフィルム(?)からのスタートです
 
 
FH000001.jpg
 
フィルムをセットして1番目に撮った、1/36な写真
 
群馬県太田市へ遊びに行き、途中の高速道路サービスエリアでの休憩時の1枚です
 
現像して、おぉ!グレートだぜ!って一発目から思ってしまいましたよw
そうそうザッツフィルム!ってこの事ですよね?
 
 
FH000003.jpg
 
 
FH000004.jpg
 
 Nikon F3 の最高シャッタースピードは1/2000sって知ったのは10枚くらい撮ってから(笑)
絞り優先な機能が付いている事だけは知っていた。
というよりそれを知った時点でwebチェックを怠り、ライクア 本番、一発!な使用でしたがそれはそれで素人の私には十分楽しい〜
 
 
FH000006.jpg
 
 
ピント問題、この時に初めて悩みました。
中央よりやや右下よりの位置にピントを合わせたい時は?
 
確実な記憶はもうないけど、多分この時はカメラを撮りたい位置を決め、カメラの面を被写体方向の斜めにズラし中央のフォーカスポイントでピント調整。
合わせたら正面にカメラを戻して撮影したんだと思います。
コサイン誤差を考慮したつもりだったけどダメでしたね。
 
今思えば正面の壁(窓枠)あたりにピントを合わせて、僕が半歩下がれば良かったですね。
 
 
FH000005.jpg
 
 
FH000014.jpg
 
 
FH000018.jpg
 
 
FH000022.jpg
 
 Nikon F3のAEはマルチ測光なのかな?
絶対黒つぶれするだろうと思ってましたよ。こんなん大抵撮れないでしょ↓
 
この日、Nikon F3+50mm F1.2の相棒はワイコンを付けた28ミリ相当のFujifilmのX100でした。
(写真はたまたまワイコン外した素のX100です)
 
 
FH000023.jpg
 
 
FH000019.jpg
 
 
連写できないし、もはや子供の表情は運任せw
 
 
FH000024.jpg
 
群馬県太田市の駅前図書館は綺麗で広く、素敵な建物でシャレオツな感じ
東京のとは違い、人との間隔が広く、流れる時間もゆったりとしてました。お気に入り♪
 
FH000026.jpg
 
 
 
FH000025.jpg
 
このマネキンの写真好き
こういうの感じが“フィルム”ですよねぇ
 
 
FH000030.jpg
 
その後、「ぐんまこどもの国」にて
 
動いてるのマジ無理すぎw
これは絞ってるし、だいぶマシな方です
 
 
FH000028.jpg
  
これとかw 
ここ10年くらいのAFしか知らない僕。
このカメラが面白く思えてきたあたりです
 
 
FH000031.jpg
 
 
 この写真だけ、フィルム感が少ないのは何故?
 
 
FH000035.jpg
 
 
 
FH000034.jpg
 
 
 
FH000032.jpg
 
  
 ピ・ン・ボ・ケ・大量・生産♪
 
だけど面白いですねー
 
 
次回はKodak編です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください